【らー麺潮騒のメニューは?】彦根駅前東口でランチでラーメンを探したら【夜の〆にもおすすめ】

ランチ

彦根駅前の東口方面にあるラーメン屋さん、らー麺潮騒に行ってきました!いこういこうと思っていてました。今回行ってきましたよ。場所は酒場 利吉のお隣さんです。利吉さんんで飲んで〆におとなり潮騒でラーメンとかありかもしれませんね。

常連になるとお得なサービスもあります。彦根駅東口でお仕事されている会社員さんには嬉しい立地ですね。

らー麺 潮騒のアクセス、駐車場、設備、サービス

らー麺潮騒はJR彦根駅の東口にあります。コンフォートホテルの裏を目印にすれば迷いません。

住所:〒522-0010 滋賀県彦根市駅東町20番11

電話:0749‐49‐3722

部屋数:カウンター6席、テーブル14席

営業時間:火曜日から木曜日、11時30分~14時15分、17時30分~22時15分
金曜日から土曜日、11時30分~14時15分、17時30分~23時15分
日曜日、     11時30分~14時15分、17時30分~21時00分
月曜日、定休日

駐車場:店前8台程度

公式HP:らー麺潮騒

インスタグラム

JR彦根駅から徒歩3分です。

カード  :利用不可
QR決済:Paypay

店内禁煙で店前に灰皿が用意されています。

らー麺 潮騒のメニューは?

今回、ランチタイムにおじゃましました。

おしながきは、らー麺とつけ麺の2枚看板

メニューはらー麺とつけ麺の2種類の分かれます。それにトッピングが選べる仕組みになっています。

▼裏面です。お酒やご飯、チャーハン、唐揚げの単品もあり。昼セットや夜セット

季節によって限定メニューもやっています

限定メニューはインスタグラムで告知されます。潮騒のお得情報はインスタが一番早いです。

公式インスタらー麺 潮騒

 

濃厚魚介つけ麺(ゆず唐辛子)300gを食べてきた!

今回はつけ麺を注文してみました。

300gでけっこうボリュームあり。ランチで軽く食べたいなら200gで十分OKな感じですね。

▼スープの粘度は高くありません。ドロドロ系よりは味がはっきりしているスープです。魚介系の濃い目の風味がするスープです。

▼麺は自家製麺です。中太麺ストレートでのどごしツルツルしています。

▼赤いゆず唐辛子をスープに混ぜると味変で旨辛スープに。チャーシューは2種類です。メンマに刻み葱がトッピングです。

スープにネギを入れてつけ麺を味わいました。気分でメンマやチャーシュを混ぜていただきました。最後にゆず唐辛子を混ぜてスープの味を変えて完食です。

 

 

まとめ

スタンプを貯めて潮騒ストラップを貰うと割引やプラスサービスが受けられる仕組みです。

1.潮騒が気にって通う人は潮騒ストラップを貰う方法を店員さんに聞いてみましょうね。(私は恥ずかしくて聞けませんでした(;^_^A)

もしかしたら、2025年現在で潮騒ストラップは配布していないのかも知れません。それで何も案内が無かったのかも…です。

彦根駅の東口でランチや夜にラーメン食べたいなぁ~と思ってら候補になるお店です。

次回はらー麺と季節限定麺をたべてみます。

関連記事:【彦根城観光のまとめ】彦根在住10年の人が語る【彦根城+竹生島がおすすめ】

関連記事:【彦根でサイクリング7選】私の隠れスポットも公開です【多賀・豊郷・琵琶湖畔】

関連記事:【彦根のランチのおすすめは?】コスパと美味しい厳選9店紹介!【ラーメンから近江牛まで網羅】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました