
彦根の無水キーマーカレーのお店カリー屋に行ってきました。キーマーカレーってカレーの中では1番好きです。水っぽいカレールーが好みじゃない人はおすすめ。
グッドなネーミングですよね。一発で何が食べられるお店か理解できます。
無水キーマーカレー カリー屋のアクセス、駐車場、外観
¥
彦根の湖岸道路沿いにあります。JR南彦根駅から滋賀県立大学に向かう1本道のくすのき通りの終点付近です。近くには彦根市民病院もあります。
住所:〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2027
電話:070‐1795‐7884
部屋数:カウンター6席、4名掛けテーブル2席、2名掛けテーブル席1席
営業時間:
水曜日から月曜日、11時~14時30分、17時30分~20時30分
火曜日、第1第3水曜日は定休日(休日の場合は営業)
駐車場:店前に4台
公式HP:インスタグラム
店内禁煙で店前に灰皿が用意されています。
看板はこちらを目印に
コインランドリーなどが入っているテナント1階に入っています。
無水キーマーカレー カリー屋のメニューは?
写真でみるメニューはこちら
▼メニュー表の詳細はこちら
ランチ時間もゆったりできます。内装はリゾート地系か?

ランチタイムで訪問しました。ゆったりした時間が流れていてGood。ちょっと南国アメリカ、リゾート地にきたような内装と雰囲気です。
私は詳しくはないのですが洋楽系、洋画の飾り物が飾られています。見る人が見ればすごいのかも。私は空気感だけで十分でしたよ。
キーマーカレーにトッピングに唐揚げ3個を食べてきた!
ミニサラダは漏れなく付いてきます。
▼ライスは普通で辛さは中辛をチョイスです。
ライスが少ないかな…と思いましたが、密度が濃いライス山なので以外に丁度いい量でした。
キーマーカレーは濃厚でまさに無水カレーって感じですね。旨辛好きにはいいかも。水分をしっかり飛ばして旨味だけを残したカレールーの味ですね。
唐揚げも揚げたてでサクッとジューシーです。キーマーカレーに唐揚げって合うんですね。ちょっとした発見でした。
ビールに合う唐揚げの味です。
まとめ:スタンプカードもやってます
旨辛好きにはおすすめの無水カレー専門店のカリー屋です。旨辛好きなら担々麺と麻婆豆腐専門店の兎流もおすすめです。彦根の旨辛2強です。
湖岸通りぞいですのでビワイチで回っている人の栄養補給や昼食にいいかも。
▼スタンプカードもやってます。お会計時にスタンプカードもらえます。500円で1スタンプです。20個スタンプ集めると500円割引です。期限がなさそうなので彦根在住ならカードもらってゆっくり貯めましょうね。
関連記事:【彦根城観光のまとめ】彦根在住10年の人が語る【彦根城+竹生島がおすすめ】
関連記事:【彦根でサイクリング7選】私の隠れスポットも公開です【多賀・豊郷・琵琶湖畔】
関連記事:【彦根のランチのおすすめは?】コスパと美味しい厳選9店紹介!【ラーメンから近江牛まで網羅】
コメント